この工程がいちばん楽しい


順調に原稿集まっています!!!!!

アンソロを作るとき、私はいつも全ての作品を印刷して糊付けして、実際にめくって読める状態にしてから台割を決めています。
べつになくてもいい作業な気はするんだけど、やっぱり本の形になってた方が並べたときのイメージ掴みやすい。
この瞬間が何よりも楽しいです。すげえ脳汁止まらん。

そしてTOPイラストの通り、本当は桜の時期に瑠璃の鳥を再公開したいなと思ってたんですけどぜんぜん手が回りませんでした!お前はいつもそうだ!!
来年にまわすのもな~ってかんじだけど、どうせなら季節は合わせたい気もするし……。
とりあえず今は絶賛それどころじゃないので(…)落ち着いたら考えます。

そう、絶賛それどころじゃないんですよ(真顔)

ヒィヒィ


COMITIA152受かってた(真顔)

そんなわけですごくひさしぶりに企画アンソロやります。
今回も信頼している漫画描きに集結していただいているので神本できるこれ(確信)
人外×人間、完全に私の趣味。無意識にずっと描いてる(ということに後から気付いて笑ってしまった)

カットを30分で無理やり描き下ろしたらものすごいかわいくなくてものすごい気に入ってないんですけどね(…)
最初関西のやつを使い回してたんだけど直前になってやっぱり同じの嫌だなって思って、でもこれだったら大人しく使い回しのままの方がよかったかもしれん……

主催の仕事が多分いちばんすごいやばい(すごいやばい)