そんなばかな


2024年終了ですってよ!!!!!

なんか多分3年振り?くらい?に大晦日がお休みだったので片付けとか描き納めとか寧ろクリスマスとか(!)手をつけたかったのに結局ほとんどなんもせず1日が終わろうとしています。
やっぱりどうしても寒くなるとダメダメのダメですわ……。
年内にやっときたいこといっぱいあったんですがあれもこれも全部持ち越しじゃ。
個人の諸々はともかく企画ごとは早めに動いとかないとまずいので(既に遅いのではという説があるが…)年明けたらバリバリやっていくですわよ。文章書くだけならホットカーペットにへばりついたままでもできる!(そこは起きろ)

それでも今年はずっと引きずってたリメイク漫画を完成させたり(スケジュールメチャメチャだったけど)漫画の新刊を出せたりと少しずつ作業にもリソースを振れるようになってきたような気がしないでもないので、来年はもっといい感じにバランスとっていけたらいいな~などと。
数年持ち越してる季節イラストの数々をいい加減出して楽になりたい。去年も同じこと思ってたけど。
イベントももっと出たいな~。6月の新刊が上手いこと出せればそれ持って何ヶ所か遠征したいという気持ちはある。
そして星辰伝の続きをね……ずっと頭のタスクリストにはあるんだよ……。

あと創作というか、絵を描く以外の趣味と呼べるもの(お菓子作りとゲームもそうかな)が確立したのが今年はわりと大きかったかなーと思います。
これまで創作に全振りの人生だったけど(今も全然そうなんだけど)やっぱり依存?するものは分散させた方がいいんですよね。
創作の楽しさは得難いものだけど、そのぶん自分にはどうもできないこと(他人の評価とか環境とか)でメンタルもやられがちなので、安定した基盤を他にも持っておくことで創作にも心穏やかに向き合えるというか。
お菓子だけじゃなくて料理全般、とりあえずレシピ通りにちゃんとやっておけば即座に完成するし食べれば美味しいし自己肯定感上がるんですよ。まじで。
ただ前までは何だかんだ殺意で漫画描いてるとこあったのでそこは一長一短ではあるんですけど(殺意で漫画を描くんじゃない)
せっかく始めたnoteも後半は停滞してたので来年はもっと書いていきたいな。
趣味が増えると可処分時間の奪い合いになるのでジレンマ。

年始はクリスマスを粘るか潔く諦めるかわかんないですけど、年賀状(高確率で寒中見舞いになる)はやっておきたいです。もう私は自分のことが何も信用できないので話半分で聞いてくれ(…)
絵を描くと最近はずっと画力が足りないことに悩んでしまって手が止まってる。
するか……また、修行を……。

そんなこんなで長くなりましたが、来年もよろしくお願いします。
画像は描きかけの漫画なので早めに完成させて出したいのだが。

日記も来年こそもっといっぱい書きたいぞ!まじでそれ毎年言ってるぞ!!

ティアありがとうございました


11月が終わりますけど!?!!?!

えっ……イベント終わって2週間……??ほんとに……???
びっくりするほどなんにも追いついてないんですが(自室にまだ濃厚な修羅場の残り香が)COMITIA150本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!!
コミティア✕デザフェス✕電車運休のコンボが華麗に決まり、朝のりんかい線がとんでもないことになったりしてましたが(…)なんとか遅刻も忘れ物もせず、無事に行って帰ってくることができました。

デザフェスと分け合ったとはいえとにかく人出がすごくて、知り合いのサークルも回りきれんし欲しい本は完売するしでぼっち参加の限界を感じたりもしましたが、当社比たくさん来ていただいてお話もいっぱいできて、めちゃくちゃ創作意欲もらいました。

新刊も出たことだしな!!!!!

そうなんか知らんけど出たんですよ新刊。まじで100回くらいもう無理って思ったんですけど。
その代わりまた前日朝まで原稿やってしまった……これやると事前広報と当日準備が滅亡するので極力やりたくないんですが……(自業自得の舞)。
こんなギチギチに作業したの年単位でひさしぶりだったのでいろいろとヤバかったですが楽しかったです(は?)
ただし生活は終わった。イベントのあと急に冷え込んだのもあいまって今ちょっと人間の生活に戻せないまま四苦八苦してます。


差し入れお手紙などなどお気遣いもたくさんありがとうございます……!
私自身も差し入れ配るのが楽しみでイベント行ってるとこあるんですがなにしろ前日まで(ryなので何も用意できず……次こそは……!(本の方を頑張れよ)

記念回効果?で普段より手に取っていただいたので残部が当社比若干少なめではあるんですが、新刊の通販も受付しておりますのでご入用の方はどうぞよろしくお願いします!
飼育アンソロの時と同じく匿名版通常版がありますのでご都合に合わせてどうぞ。
ご時世的にもう匿名オンリーでもいいのかな〜とは思うんですが、買い逃した同人誌いっぱい通販してると送料って馬鹿にならないんだよね。私のことだよ。
既にお申し込みいただいてる分、大変お待たせしておりましたが梱包が終わりましたので明日ドバッと発送します!すみません!!
脱稿後特有のネガティブ発揮してこれ私以外の誰も楽しくなくない……???に陥ってましたが泣き顔かわいく描けたのでまあそこだけでも見てもらえばいっかな!と開き直っています。(…)

今年のイベント参加はこれで終了で、次は多分来年の5月関西と6月東京の両コミティアかな〜と。
たまこみとかしょたふぇすとかもあるにはあるんですが。
東京に合わせてわりとでかめの企画動かす予定なので(それはそれで関西どうしようかなあ)前半はそっちに全振りな気がします。
漫画つくる感覚ちょっと取り戻したかもしれない気がしなくもないので(小心な表現)なるべく間を空けずにやっていきたいです!

残り1ヶ月で何をどれだけ片付けられるかのぉ(真顔)

あはははは


対称定規使ってもこれが限界

先月もう1回記事書くつもりだったのに気付いたら終わってましたね。
どうも11月です。そんなばかな。
新刊ゴリゴリ描いて 描い 描いてると思うんですが終わると思いますか?(…)
奇跡的な采配でこのあとがっつり連休があるのでどうにか……どうにかなってほしいけどどうかな……長時間集中し続ける体力がもうないんですよね……
ひさしぶりに自分の漫画好きだなあの気持ちになれてるので何とかしてお届けしたいとは思ってるんですが

表紙から目を逸らし続けているがそろそろ手をつけないとやばい

10月だってさ


的場霧彦、『祓う』ときにはちゃんと正装的なものがあるのかもしれない

気付けば10月も既に4日過ぎようとしてますけど、公式からサークルリストの発表があってCOMITIA150無事に参加できそうです。
ということは新刊を出さねばならぬということ(そりゃそうじゃ)
日数的にはちょっとヤバめになってきましたが(…)的場霧彦(大人版)の出番がほとんどないので作画自体はサクサク進んでくれないかなあという希望的観測
まじで大人の男描けないすぎるのなんとかしてくれんか

出番がほとんどない(無いとは言ってない)

今月何やってた???


ふとももぷにっとしたい私vsシュッとスレンダーにしたい私

あっという間に月末ですね。
おかしいな………月初に立てた今月のタスクがあんまり減ってないが………
でもイベント2つ一般参加したり恐竜展見に行ったりフルーツ屋のフルーツパフェ食べたりしたのでまあまあ充実はしてた気がする。
創作も進んでれば言うことないんだけどなあ

そう、作業的には進んでないんですけど引っ越すときに複合機を置いてきてしまったので新しく買いました。
もともと印刷機能が壊れてやたらデケエスキャナと化していたため、買い替えようとは思ってたんですよね。
現状アナログ下描きをスキャンしてデジペン入れなので、本出すならスキャナがないと厳しいのだ(今そんなことやってて大丈夫?)(いいえ)
とにかく環境は整えたので、あとは早くスキャンできるように物理方面を………

気温が下がってきたので不穏です(もう………?)